お宿「旬香」女将の日記
いよいよ解禁!!
11月6日、今日松葉ガニが解禁となりました。 私も昼から柴山港、香住港に行き、初せりを見てきました。宿としては、カニが順調に水揚げされること航海の安全を願うばかりです。 市場が活気であふれていました。美味しいカニをぜひ、食べにいらしてください。お待ちしております。
秋の声!!
館内に秋の気配が。お盆過ぎに、鈴虫を頂きました。 鳴き声がやっと、安心して聞けるようになり、毎日癒されています。 お客様も聞きほれておられます。リラックス効果(皆さま、いい顔なさってます。) すごいです。鈴虫の力。(上手に育てなくては。)
何に見えますか❓
今日、畑に行き収穫してたら、こんなナスが。何に見えますか? まだまだ、ナス、ピーマン、オクラ、ミニトマト、元気でーす。 そろそろ秋の畑の準備かな。
大物ゲット!!
またまた、大物ゲット!! 真はたを釣り上げ、超ご機嫌の釣り人(息子)。 ほんの一部の魚ですが、一緒に出られていた方達も興奮気味。 他のあこうやガシラが小さく見えました。 よくぞ、釣り上げたと、感心。ますます、釣り好きになるでしょう。
またまた、釣り上げたーー。
さすが常連さん!! 60cm級のヒラメ。ソイ、ガシラ、メバル、アコウ等々。見たことがない魚がいました。 今夜は宴会でしょうね。
今年も始まりました!
いよいよ、今年も活イカの時期になりました。 ものすごい勢いで、泳いでます。 お客様も料理をする前に見て頂いておりますので、大歓声です。 順調に水揚げされることを願っています。 お客様も満足されていました。 旬香
大きなイカ!!
今日、地引き網に入ったアオリイカ。 なんと、胴だけでも、35cm。 大きな目、アイシャドウしているように、とても綺麗でした。 夕食にお刺身で頂きました。 身が厚いので、もっちりして、とても美味しかったです。
久々に出港 今日の釣果
今年は、海が時化たり、水温が低かったりで、おもわしく無かった釣りも、今日は、まずまずの釣果で安心。(3人出られたけど、1人は、ダウン。釣り人は2人。) 流石、常連さん!!あこうは、50cm級。 又、すぐ来る様に言われてました。沖ガシラも大小合わせたら、40匹はいたかな。 今夜は、宴会ですね~。何にしても美味しい魚ばかり。
これがあかもく!!
今、話題のあかもく(香住産)。早々に色々と調理を試してみました。 以前から食べては、いたけれど、NHKで放送されたら、香住のお店でも売られる様になりました。 私たちは以前から漁師さんから頂き、もっぱら、炊き立てご飯にかけたり、だしでのばしてとろろ汁として食べていました。 まだまだ、調理法があるので、試してみたいと思います。(わくわくして、楽しいです。) &…
[続きを読む]
今年も飾った小さなお雛様!
とても、小さな小さなお雛様。後、数日でかたずけです。毎日眺めて、心癒されていました。